愛媛県警察 シンボルマスコット まもるくん・安ちゃん・心ちゃん

愛媛県警察 シンボルマスコット まもるくん・安ちゃん・心ちゃん

制定年月日
平成2年1月4日

命名の由来
愛媛県の特産品である「みかん」をモチーフに、明るく、親しみやすく、信頼される愛媛の警察官を表現しています。考案者は警察職員の家族。

活用事例
「まもるくん」は着ぐるみを制作しており、さまざまな警察広報活動に活用されています。平成21年度中は50回の利用がありました。

制定年月日
平成19年3月1日

命名の由来
まもるくんの双子の妹「安ちゃん」と弟「心ちゃん」という設定で、二人合わせて「安心」という語呂合わせにしています。まもるくんと同じくみかんをモチーフに、安ちゃんには女性警察官の帽子を、心ちゃんには白色ヘルメットを被らせました。考案者は警察職員。

活用事例
全国でも珍しい「警察マスコット三兄弟」として関係誌にも取り上げられるなど、より一層広報活動の幅を広げています。「まもるくん」に続いて、「安ちゃん、心ちゃん」も着ぐるみが制作され、3体揃っての活動が予定されています。